頸椎捻挫・頸椎損傷|徳島・香川・倉敷・総社・神戸・姫路・明石・加古川でむちうち・交通事故治療にお悩みなら|ひろがる接骨院グループ交通事故治療.com

頸椎捻挫・頸椎損傷

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 事故後数日してから首の痛みが出現した
  • 痛みのために首をほとんど動かせず家事や勉強に支障が出ている
  • 視界がぼやけたり、聞こえるはずのない音が聞こえたりする
  • 手がしびれて物をよく落とすようになった
  • 病院では薬の処方がされるが治療が始まらない

頚椎捻挫・頚椎損傷とは?|ひろがる接骨院

頚椎捻挫や頚椎損傷は、どちらも交通事故で発生しやすいケガです。頚椎とは首から下っ腰部にかけて連なる骨の一部で、首を構成する7つの骨を指します。

事故の衝撃で頚椎が捻れた状態になるのが頚椎捻挫で、より深刻な場合は頚椎が脱臼したり、骨折したりすると頚椎損傷と呼ばれます。

頚椎が損傷すると頚椎に含まれる神経(頸髄)が傷つくこともあり、首から下の部分の麻痺が残る可能性があります。頚椎は身体の重要な部位なので、早く治療を受けることが大切です。

頚椎捻挫や頚椎損傷の放置した結果…|ひろがる接骨院

頚椎捻挫や頚椎損傷を治療しないままにすると、周囲の筋肉が頑張って補償しようと硬くなり、張り込みます。筋肉が圧迫する状態になると血流が滞り、冷えやしびれを引き起こします。また、自律神経にも影響し、頭痛、耳鳴り、吐き気などの不快な症状が長期にわたって続き、日常生活や仕事に支障をきたしてしまいます。

頚椎捻挫や頚椎損傷は無視してはいけない問題であり、早めの治療を受けることで様々な問題を未然に防ぐことができます。

当院の頚椎への施術|ひろがる接骨院

当院は整骨院であるため、レントゲン撮影や薬の処方は行えません。

しかし、一人ひとりの身体の状態をしっかりと見極め、痛みの原因を探る“東洋医学的思考”を活かした頚椎へのアプローチを行います。

当院の施術は身体全体の状態を検査し、歪みを矯正していくことに重点を置いています。手技を用いて筋肉を柔らかくし、神経や血管への圧迫を取り除くことで、快な症状を改善します。

以下のような方に特に効果があります。

根本治療を希望される方: 痛みの根本原因を追求し、長期的な改善を目指します。

自律神経症状の改善を目指す方: 頚椎の歪みを整えることで、頭痛やめまい、耳鳴りなどの自律神経症状を改善します。

「根本治療を受けたい」「自律神経症状を治したい」という方は、ぜひ一度当院にご相談ください。患者様一人ひとりに最適な治療法をご提案し、健康な生活をサポートいたします。

施術の流れ

  1. 受付 受付でカウンセリングシートをお渡ししますので、ご記入下さい。
  2. 問診 交通事故の状況や身体の不調・痛みのある部位など、詳しくお伺いします。
  3. 検査 じん帯・関節・筋肉の損傷など、レントゲン等ではわかりにくい部分も調べます。
  4. 施術 検査結果をもとに、身体の状態に合わせた治療を行います。
  5. 説明 後遺症を残さないための今後の治療計画や方針など、わかりやすく説明いたします。
  6. お大事に 自賠責保険適用の場合は窓口でのお支払いはありません。お気をつけてお帰り下さいませ。